瀬田川でカヌーを見て
2007-06-13


禺画像]
日曜日は、空気までちがうのかも知れません。
少し日差しは強いなか、瀬田川でカヌーの練習風景を
見ることができました。

川沿いのお店で一人(日曜日でも仕事中でしたから)
遅い昼食をとっているときです。

同じカヌーが、
沖縄の辺野古の海では、海をまもる命綱のような
役割を果たしています。

瀬田川の風景を見ながら、
この平穏な日々のむこうで、
体力と神経をすりへらしながら、
非暴力と説得をもって、今日も明日も
海に出ている人たちがいる・・・たとえ、
立場がちがったとしても、
人として敬意をはらうべできだと思います。

そのことを心にとめて、生きることが大切だと思います。
体をはって守る人たちへの共感と
無法をおしつける人たちへの怒りを胸に。
[風景]
[基地問題]

コメント(全1件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット