禺画像]
●Just for me
- Noriko Ogawa plays Japanese Piano Music
このCDを聴かれたことがありますか?
曲目は以下のようなものです。
私には、日本のピアノ音楽史の一断面を
聴けるいいDISCだと思えます。
滝廉太郎から、坂本龍一まで。
聴いた瞬間に「なつかしい!!」って
思えるメロディが登場します。
《さくら、さくら》とか《かごめ、かごめ》とか。
「あれ、これってクラシック?」と思います。
しかり、そこから曲が展開されていくのです。
■Taki Rentaro 滝 廉太郎 1979-1903
Two Piano Pieces
1. Menuetto in B minor (1900) 2'10
2. Grudge (1903) 2'10
■Shukichi Mitsukuri 箕作 秋吉 1895-1971
Three Piano Pieces after the Flower
3. Night Rhapsody 5'15
4. Sakura 4'00
5. Es ist Marz, der Fruling 3'48
■Meiro Sugawara
6. Steam (Souien) (1933) 6'26
■Kunihiko Hashimoto 橋本国彦 1904-1949
Three Piano Pieces (1934)
7. Pluie dans la rue 4'19
8. Sortie de lecon de la petite danseuse
2'35
9. Nocturne 3'24
■Yasuji Kiyose 清瀬保二 1900-1981
Ryukyu Dances (1936)
10. Andante 1'51
11. Lento 1'52
12. Andante 1'43
■Kikuko Kanai
13. Ryukyu Dances: 'Maidens Under the Moon' 3'45
■Fumio Hayasaka 早坂文雄 1914-1955
14. Autumn (1948) 3'05
■Kiyoshige Koyama 小山清茂 1914-
15. Kagome-Variation (1967) 5'10
■Akio Yashiro 矢代 秋雄 1929 - 1976
16. Nocturne (1947) 4'46
■Yoshinao Nakada 中田喜直 1903-2000
17. Variational Etude (1966) 7'55
■Ryuichi Sakamoto 坂本龍一 1952-
Piano Suite (1970)
18. Vivace scherzando 1'51
19. Lento 1'51
20. Risoluto 1'22
21. Just For Me (1981) 4'40
Noriko Ogawa, piano
セコメントをする