陸軍墓地は郷土の戦死者の墓地ではない・・・所在地に住む私になにができる?
2007-11-12


旧大津陸軍墓地は、この地に駐屯した陸軍歩兵第四師団第九連隊にかかわる墓地。ですから、郷土、たとえば大津市という範囲で収まるものではありません。この当然の事実を、墓碑銘で確認しながら、あらためて考えさせられています。
 いったいどの範囲まで及ぶのでしょうか?
 そして、そのことの意味はどこにあるのでしょうか?
 はるか故郷を離れてここに眠る人たちは、もはや、どこにも身寄りがないのでしょうか?
 だとしたら、私になにができるのでしょうか?
[陸軍墓地関係]
[旧大津陸軍墓地]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット